赤ちゃんを授かるために"今"できること


【卵子と精子の“質”を守るために】



妊活で大切なのは「数」より「質」。
実は、私たちの生活習慣が卵子や精子の質に大きく関わっているんです。



今日は、それぞれの質を下げてしまう主な原因を3つずつご紹介します。


【卵子の質を下げる原因】
① 加齢
 年齢とともにミトコンドリアの働きが弱まり、染色体異常のリスクが上がります。

② 酸化ストレス
 睡眠不足やストレス、添加物の多い食事、喫煙などが細胞を傷つけます。

③ 血流の悪化・冷え
 卵巣への血流が滞ると、栄養や酸素が届きにくくなり、発育や排卵に影響が。 

【精子の質を下げる原因】
① 喫煙・飲酒・ストレス
 喫煙はDNA損傷の原因に。過度な飲酒やストレスも精子の運動率を低下させます。

② 高温環境
 長風呂、サウナ、ノートPCの膝上使用などで睾丸の温度が上がると、精子が弱まります。

③ 栄養不足
 ビタミンやミネラル不足、加工食品中心の食事は、精子の酸化ダメージにつながります。



心と体をいたわることが、未来の命を守る第一歩。
まずは「整えること」から始めてみませんか?

\MAMA nalu無料妊活相談受付中/
人気のため限定10名→20名様に増やしました!
是非お申し込みください♪



\ママにナル無料妊活勉強会/
5月24日土曜日10時から12時
オンラインにて無料で勉強会します!
なぜ、私は妊娠できないの?
その理由がわかるかもd( ̄  ̄)
パソコンや携帯で参加できます。
事前に予約が必要です。




オンライン妊活サポートMAMA naluはこちら
友だち追加
登録後にコメントお願いします


飛騨の妊活サロンOHANA
お問い合わせはこちらへ
友だち追加
登録後にコメントをよろしくお願いします。

インスタグラムもフォローしてね
OHANAはこちら
https://www.instagram.com/yumikomw_happylife/profilecard/?igsh=enlsbXFreDZiaXV0

MAMAnaluはこちら
https://www.instagram.com/mama_nalu_life?igsh=NzNrdWh6ZjVnbHls&utm_source=qr
  

\無料妊活相談/「赤ちゃんが欲しいはずなのに、、、」

【妊活無料相談のご感想と、私の想い】



昨日、無料妊活相談を受けてくださったAさんより
温かいご感想をいただきました。

「赤ちゃんが欲しいはずなのに、どこか心にブレーキをかけている自分がいて…
どう進んだらいいか悩んでいました。
でも相談を通して前向きな気持ちになれ、心がホッとして軽くなりました。」



この言葉を読んで、私も胸が熱くなりました。

一度治療経験もあるAさん。
これからどうしようか、、悩んでおられました。
ステップアップするのか?
今できることはあるか?
体外受精の保険などお金のこと、、など

妊活中って、身体のことだけでなく、心の揺れや不安、
誰にも言えない想いがたくさんあると思います。
私自身も不妊治療の経験があるからこそ、こうして心の内を話してもらえることがとても嬉しいです。

MAMA naluでは「ただの相談」ではなく、心と身体、そして“あなたらしさ”を大切にできる時間を目指しています。

これからよもぎ蒸しや水素ケアも取り入れていかれるとのこと。
赤ちゃんに会えるその日を、私も一緒に楽しみに待っています。

妊活に不安を感じている方は、ぜひ一度お話しにきてくださいね。




\MAMA nalu無料妊活相談受付中/
人気のため限定10名→20名様に増やしました!
是非お申し込みください♪

5月24日土曜日は無料勉強会も開催!


オンライン妊活サポートMAMA naluはこちら
友だち追加
登録後にコメントお願いします


飛騨の妊活サロンOHANA
お問い合わせはこちらへ
友だち追加
登録後にコメントをよろしくお願いします。

インスタグラムもフォローしてね
OHANAはこちら
https://www.instagram.com/yumikomw_happylife/profilecard/?igsh=enlsbXFreDZiaXV0

MAMAnaluはこちら
https://www.instagram.com/mama_nalu_life?igsh=NzNrdWh6ZjVnbHls&utm_source=qr