まだ間に合う夏の更年期対策!

おはようございます、OHANAの田口です。

今日は恵の雨
昨日までは暑くて、今日はまた気温が下がる
この季節、そんな寒暖差で体調も崩しやすいですね。
皆さま、ご自愛ください。

今日はこんなお話しです(^ω^)
〈夏の暑さと更年期障害 〉

まだ間に合う夏の更年期対策!

更年期障害に悩む皆さんにとって、この季節は特に大変かもしれません。
ホットフラッシュや体調の変化がさらに辛く感じることも。

そんなときは、以下のポイントに気をつけてみてください
⚫︎ 十分な水分補給
⚫︎軽い運動でリフレッシュ
⚫︎ バランスの良い食事
⚫︎ 冷房を上手に活用
⚫︎よもぎ蒸しでリラックス

ここで助産師さんの豆知識(^ ^)

女性ホルモンが減少する更年期は、誰でも自律神経のバランスが乱れやすい状態といえます。
さらに、夏の暑さが自律神経を乱します。

夏に自律神経が乱れやすくなるのは、「脱水」と「屋内外の気温差」が二大原因です。

自律神経は鍛えることができます!(◎_◎;)
ストレスなどによって自律神経のうちの活動神経である交感神経の働きが過剰になると、リラックス神経といわれる副交感神経にうまく切り替わらない状態になります。
この「ON」と「OFF」との間の切り替えがスムーズになるよう自律神経を鍛えることで、不調を感じにくくなります。
おすすめは、体を温め汗を適度にかくこと
何です!これが、ONとOFFの切り替えの練習をしてくれるんです(^ー^)

心と体のバランスを保ちながら、夏を元気に乗り切りましょう!

暑い夏、辛い更年期症状対策に
是非よもぎ蒸しをご活用ください(о´∀`о)

ペアもokです(^ ^)(^ ^)

お問い合わせはこちらへ
友だち追加

お電話の方は
050 1336 4924へ

OHANAのInstagramです
https://www.instagram.com/ohana_mwyumiko_happy?igsh=enlsbXFreDZiaXV0&utm_source=qr


#更年期障害 #夏の暑さ #健康 #ホットフラッシュ #セルフケア #よもぎ蒸し
スポンサーリンク

Posted by 飛騨のマイ助産師さん at ◆2024年06月18日10:10